若い人のための「サイトウ・キネン室内楽勉強会」声楽・ピアノ&弦楽オーケストラ

若い人のための「サイトウ・キネン室内楽勉強会」声楽・ピアノ&弦楽オーケストラ2日目も聴きにいきました。
奥志賀高原の森の音楽堂です。
09081501.jpg
今日は曇っていましたが、並ぶにはちょうどいい天気です。
シャボン玉が飛んでいました。
09081502.jpg
パターコース上から見た音楽堂と奥志賀高原ホテルです。
09081503.jpg
スキー場にヤナギランが群生していました。
09081504.jpg
焼額山へつながるリフトとゲレンデです。
09081505.jpg
小澤征爾さんが弦楽の22名と一緒にリハーサル兼練習をしていました。
09081506.jpg
入場の列が長くなりました。
09081507.jpg
15:30開場です。
昨日は後ろの段の上に席をとりましたが、今日は演奏者の後ろ側の席にしました。
娘やピアノ伴奏の手元がよく見えました。
声楽発表が終わると、弦楽の用意です。♪弦楽セレナーデ♪の楽譜と席が用意されました。
09081508.jpg
チャイコフスキー 弦楽セレナーデ ハ長調 op.48 の始まりです。
僕の目の前で演奏され、小澤征爾さんの指揮がこちらを向いて大迫力で迫ってきます。
小澤征爾さんの息づかいや汗が落ちる様子がよく分かります。第4楽章の最後は、小澤征爾さんの声も高まり、感動のフィナーレになりました。
奥志賀オリジナルのTシャツを買いました。
09081509.jpg09081510.jpg
なかなかユニークなデザインです。明日のNEC軽井沢に着て行こうと思います。