おじいさん、おばあさん、妻と僕の4人で上田公園へお花見に行きました。
8時半頃でしたが、体育館前の駐車場は、ほとんど満杯になっていました。
球場横から西堀の方へ入りました。

ちょうど満開の桜が堀の水面に映っています。
本丸跡は、青シートで場所取りをしてありました。

南櫓です。


北櫓です。

二の丸橋から電車の通っていた外堀跡を撮りました。
けやきの芽吹きも、もうすぐです。

公園前の道には観光客が大勢いました。



櫓門前で、シャッターマンに記念撮影をしてもらいました。

上田西高の美術部が作ったというサマーウォーズのかぶり物をつけた3人(1名外国人)と写真を撮りました。


東堀を歩きます。カメラマンが多いです。


おじいさん、おばあさんが金魚すくいをしました。

二人とも、すぐに破けて捕れませんでしたが、黒出目金と赤い金魚をもらいました。
北堀がきれいです。



ピンクの濃い種類の桜もありました。


金魚を早く水槽に入れてあげたくて、急いで帰りました。
コメント