穏やかな昭和の日

  三連休の中日、気持ちよく晴れた穏やかな一日でした。
  まず、金井区の運動会に行きました。上平神社境内で行われた運動会に来賓として参加し、いすとりゲームをさせていただきました。
  金井上平神社の大けやき  金井区の運動会
  子どもたちもたくさん参加し、老若男女が楽しく集っていました。
  次に、東町歌舞伎へ行きました。
  東町歌舞伎
  これまた大勢の人で賑やかでした。懐かしい人にも会えて、明るいうちから飲むことができました。
  懐かしい前職員家族と飲みに行く
  4時間も話していたなんて信じられないくらい、時は速く過ぎて行きました。
  子ども歌舞伎10周年ということで、えんぎものの鶴が舞台から投げられました。それをキャッチしたものが、この鶴です。  子ども歌舞伎10周年のえんぎもの