西部少年少女スポーツ大会と上田市陸上カーニバル

  今朝は、20分間だけソフトボールの朝練をしました。
  その後、西部地区少年少女スポーツ大会のスマイルボーリング準備に行きました。
  同じ西小学校の体育館です。
  準備完了
  各自治会から持ち寄ったスマイルボーリング器具で8レーン分の用意をしました。
  賞状  トロフィー  優勝から3位までの楯
  優勝トロフィーや楯・賞状が準備されています。
  子どもたちが来るのを待つ会場
  あとは、子どもたちが来るのを待つだけです。
  予選組み合わせ表
  開会式が始まりました。30チーム約200人の子どもたちと約100人の保護者や自治会役員が集まりました。
  開会式  選手宣誓
  さあ、試合開始です。常磐町からは3チームがエントリーしています。
  試合開始
  それぞれ精一杯投げ、応援しました。結果、決勝トーナメント8チームに1チームが残れました。
  休憩のときに、西小学校の校長先生がスマイルボーリングに挑戦しました。なかなか難しいものです。
  西小校長もTRY
  お弁当を食べて、午後からは決勝トーナメントです。
  決勝トーナメント  勝って喜ぶ
  常磐町Cチームは逆転で勝利し、応援も含めて、みんな大喜びです。
  準決勝
  準決勝では今回5連覇を成し遂げた緑が丘北チームに負けてしまいましたが、大健闘でした。
  トーナメント結果
  閉会式では、3位の楯と賞状・参加賞をもらいました。
  3位の賞状と楯、参加賞をもらう
  記念撮影をしました。
  記念撮影
  7時間にわたるスマイルボーリングの準備から片づけの後、すぐに菅平へ行きました。
  上田市 陸上カーニバルの応援のためです。城下小学校から6名の子どもたちが参加しています。14時55分に女子の400Mリレーがあるので、何とか間に合わせたいと思っていました。
  女子400リレーのスタート
  間に合いました。行って車を降りると、ちょうどスタートになるところでした。
  練習の成果を十分に出して、バトンもスムーズに渡りました。
  女子400リレーゴール
  子どもたちも保護者の皆さんも晴れ晴れとした顔でした。