4時20分常磐町自治会館集合。
満天の星。18名が集まりました。
緑が丘からの登山道を登ります。6時40分太郎山神社に到着。
上田市街地の灯りが宝石を散りばめたように輝き、そこから一本の灯りの道が青木へ延びていました。

山々がすっきりと見えました。右から蓼科山、八ヶ岳、富士山、甲武信岳

左上が八ヶ岳、その下が小牧山、中央に上田駅前、上田公園

富士山がきれいに見えました。

300人ほどの人が集まり、初日の出を待っています。


そして、ついに軽井沢方向から初日の光が射してきました。


常磐町の仲間で新年の夜明けを祝って「乾杯」をしました。

祝杯をあげている間に、だんだんと日が高くなってきました。
上田の街にも日が当たってきました。

太郎山の頂上に行ってみました。

冬型の気圧配置なので、北側は雪雲です。残念ながらアルプスは見えませんでした。
下山すると、生塚神社で御神酒を用意して常磐町自治会役員が待っていてくださいました。

疲れもふっとんで、気持ちの良いお正月を実感できました。
コメント