妻と二人でドライブです。
白樺湖を通って茅野へ行きました。
白樺湖は全面氷結で、白鳥の遊覧船や足踏みボートも氷に閉じこめられています。
茅野に3年間住んでいたときに何回も通った懐かしい道を下りて行きました。
妻と、「ここの喫茶店に入ったね。」とか、米沢小学校ができたばかりで、パルテノン神殿と呼んでいたことなど、いろいろな思い出がよみがえります。
茅野の図書館の横の道を上がったら、教員住宅があるはずでしたが、更地になっていました。
3年間暮らした家はなく、体育館上の崖にあるアカシヤや松が残っているだけです。
妻が小さい息子と一緒に買い物や病院に行った道を通り、諏訪神社上社の前を通って、諏訪湖ヨットハーバーに出ました。
諏訪湖は凍っていなくて、遊覧船が走っています。
2月20日で閉店することになった丸光百貨店へ行きました。
売り尽くしセールが行われていて、たくさんの人です。
1階から5階まで見て回ってからお土産を買って出ました。
下諏訪で諏訪湖へ出ると、湖面が凍っていました。
富士山もうっすらと見ることができました。
新和田トンネルを抜けて上田に帰りました。
30年前の思い出を二人で懐かしんだ旅でした。
コメント