北軽井沢にあるルオムの森で催されている「世界の木の実展」へ家族4人で行ってきました。
義父の知り合いである小林さん(旧軽井沢)が開催している展示です。
めずらしい木の実がいっぱいです。
購入できる木の実もありました。木の実の飾りを1つ買いました。
1階に下りると、暖炉があり、りんごの皮やキューイフルーツなどを乾かしていました。
ケーキセットを頼んで、ちょっと一休み。
4人がそれぞれ違うケーキを頼みましたが、どれも美味しくて、また夏に行きたいと言っていました。
鳥居峠から来ましたが、帰りは中軽井沢へ出るコースにしました。
北側の浅間山は真っ白で大きく見えました。
南側から見ると、やはり日当たりが良いので、雪がとけている所があります。峠の茶屋から軽井沢側に2kmほど行った辺りに猿の群れがいて、道路にも出てきていました。
えさをやる人がいるのだと思います。
野生動物と人間の共存のために、もう少し考えてほしいことです。
コメント