教育研究集会で上田市立塩田中学校へ行きました。![]()
僕がこの学校に勤務していたのは、17年前までの3年間でしたが、古い校舎は全く残っていません。
ただ、体育館入り口のモニュメントのような壁がテニスコート前に残っていました。![]()
中に入ると、木をふんだんに使ってあり、落ち着く感じです。![]()
中庭も上履きのまま出ることができる憩いの場になっています。![]()
階段の幅が広く、3階まで吹き抜けになっていました。![]()
廊下が長く、渡り廊下で校舎が分断されていないので、管理しやすくなっています。![]()
![]()
古い体育館の場所がテニスコートになっていました。![]()
銀杏並木は残っていて、別所線の駅から校門に続き、校舎へのアプローチになっています。
良い環境で子どもたちが育っていくことでしょう。
コメント