妻と二人で昼食を食べに行きました。
信州国際音楽村にある壺屋というレストランです。

雨降りでしたが、壺屋に着く頃には雪になりかけていました。
3000円のフルコースを頼みました。


スープは2種類あったので、妻がオニオンのスープ、僕がガーリックのきいたスープにしました。両方とも、美味しかったです。
メインは、豚肉の上にチーズとトマトソースがのっています。あまりひつこくなく、全部完食できました。
デザートは表面が飴色に硬くなっているプディングで、これまた美味しく、コーヒーにも合いました。
雨交じりの雪も止み、青空が見えてきました。烏帽子の頂上はまだ雲の中でしたが、雪と雨の境がくっきりと見えています。

丸子方向も日が差してきて、明るくなってきました。

ここのホールは、娘が何度もピアノを弾いた場所です。

水仙の黄色いつぼみがたくさん見えていました。

これからの季節、音楽村周辺は、水仙、さくら、ラベンダーと、美しく彩られます。
コメント